大覚寺嵯峨菊展と鈴虫寺
お知らせ2015年11月09日
嵐山のイベント情報と鈴虫寺についてご案内いたします。
先日、鈴虫寺(妙徳山 華厳寺(みょうとくざん けごんじ)に行って参りました。
鈴虫寺と呼ばれる所以ですが、秋だけでなく、
四季を通じて鈴虫の音色を聞くことのできることで有名であることから
その名で親しまれております。
また、この鈴虫寺が若い女性を中心に人気があるのにはあるお地蔵さんが関係しております。
その名も幸福地蔵様!
幸福地蔵様は日本で唯一、わらじを履いているお地蔵さんで、
参拝者は叶えて欲しいお願い事を一つだけ願うと、
願いを叶えに歩いて来てくれると言われているのです。
願いは多種多様なようですが、女性の参拝者からのお願いはやはり恋愛成就や安産祈願、家内安全などが多いようです。
こちらのお寺は拝観料を納めた後、書院にて鈴虫の音色を聴きながら説法を聞きます。
鈴虫寺の所以から歴史、仏教の有難いお言葉などを約30分ほど。
「茶礼」に基づき、お茶とお菓子も頂きました。
週末は込み合いますので、午前11時頃までは比較的待ち時間が少ないようです。
大型連休、紅葉・桜のシーズンは数時間待ちになることもあるよう・・・
「願いが叶うお寺」にぜひ足を運んで見てください♪
鈴虫寺(妙徳山 華厳寺)
〒615-8294
京都府京都市西京区松室地家町31
075-381-3830
HP:http://www.suzutera.or.jp/
拝観時間:開門9時~閉門17時(最終受付16時30分)
※混雑時、開閉門時間が変更になる場合があります。
拝観料:大人500円(茶菓子付き) 小学生300円
アクセス:阪急嵐山駅バス停から 京都バス【63、73番 鈴虫寺ゆき】にて、終点下車 約15分
もしくはビナリオよりタクシーで 約20分
また、嵐山では秋のイベントも始まってまいりました(*^^*)ノ
大覚寺では嵯峨菊をお楽しみ頂けます。
嵯峨菊とは京都府右京区嵯峨で育成された鑑賞菊の一品種群で、およそ160年ほどの歴史があります。
直径9~18センチの中菊で、開花時期はふつうの「キク」よりも遅く、11月ごろに咲く品種です。
糸のように細い管弁が特徴的で、日本三大名菊の一つです。
大覚寺嵯峨菊展は11/1~11/30まで行われており、大覚寺で栽培されている門外不出の嵯峨菊、約1000鉢が公開されます。
大覚寺 (旧嵯峨御所 大本山 大覚寺)
〒616-8411
京都府京都市右京区嵯峨大沢町4
電話:075-871-0071
HP:https://www.daikakuji.or.jp/
料金:大人800円・小中高生600円(名宝展入館料を含む)
※ライトアップは別途料金設定あり。
アクセス:嵯峨嵐山駅から徒歩約17分、
嵐山駅から徒歩で約23分です。
一味違った花めぐりもお楽しみください。